デイサービスセンター 百楽園 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(フルタイム契約職員)の募集詳細
【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(正職員)】デイサービスセンターでの機能訓練 キャリアUP対応
給与 | 月給195,400円~ | シフト | 週5日 1日7.5時間以上 |
---|---|---|---|
勤務地 | 函館市 | 最寄駅 | 五稜郭駅 |
\函館厚生院で、ピッタリの働き方を見つけませんか?/
お持ちの資格やスキルにあわせたお仕事があります。
一度現場を離れてしまった方や、転職をお考えの方からのご応募も大歓迎です。
お持ちの資格や希望の働き方にあわせて働けるので皆さん活躍できる環境がありますよ!
お仕事情報
定員40名のデイサービスセンターで、ご利用者の個別機能訓練や支援計画書の作成等、利用者の自立支援に向けた業務を、介護・看護職員と一緒に提供していただきます。また経験を重ねて頂いた後、担当者会議への参加や実績管理業務等にも関わって頂くことで、スキルアップも可能です。
[1]休暇は、週2日(月で概ね8~9日)を、その月のイベントやご利用者の状況に応じ、シフトを作成します。その為、翌月の休暇希望等がある場合は、月の中頃までに申し出ることで、一定程度考慮してシフトを作成します。
[2]上級資格や社会福祉に関連する資格取得を目指す場合は、試験日当日などの休みについては、自身の年次有給休暇は使用せず、
法定休日などの代替休暇を充てるなど、安心して資格取得できるようサポートします。
[3]職場内での新人研修や、認知症介護実践者・リーダー研修等にも積極的に参加して頂くことでスキルUpの機会を多く設けています。
[4]入社後一定期間は、エルダー制度によりマンツーマンでレクチャーします。
[5]福利厚生制度として、当院で経営する3病院(函館中央病院、函館五稜郭病院、ななえ新病院)を受診した際の医療費の一部が割引となります。
その他、わっしょい函館への参加や、社員証提示により函館市内及び近郊の100件以上の飲食店・雑貨店等の優待(割引や各種サービスの優遇)が受けられます。
月給195,400円~
◆昇給あり
・基本給(月額):専門学校卒 190,000円~、大学卒 197,000円~ 試用期間3か月:同額
参考:専門学校卒業 経験10年 231,000円以上
・賞与:5.1ヶ月 (前年度実績)
・通勤手当(月額):5,000円~
・時間外勤務:有り(月平均3時間程度)
◆支払い方法:月1回
本人名義口座に直接振込
◆交通費:一部支給
・公共交通機関利用の場合:1ヶ月の定期代による実費を支給(24,000円を限度)
・マイカー利用の場合:直線距離1キロ以上から通勤距離に応じ、5,000円~24,000円(無料駐車場有り)
最初の3か月は、試用期間になります。試用期間中の条件は同じです。
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
◆函館本線(函館-旭川) 五稜郭駅 車 30分
長期(3ヶ月以上)
1年以内の労働契約
シフト制
週5日
、
1日7.5時間以上
昼のみ
以下の時間帯により、その月のイベント、状況等に応じシフトを作成します。【 4週8休 】
[1]9:00~17:30(休憩60分)
【シフトについて】
前月15日までに翌月の休み希望を受付し、当月分の勤務表を作成します。
【休暇・休日】
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・育児休業
・介護休業
・看護休暇
・生理休暇
・バースディー休暇
・リフレッシュ休暇(勤続5年毎:5日間)
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土
・要自動車普通免許
・理学療法士 又は 作業療法士 又は 言語聴覚士
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 高校生不可
- 主婦(夫)歓迎
- 専門・短大卒以上
- 髪型自由
- 高収入・高時給
- PC活用
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 社保完備
- 社員登用あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 社員割引あり
- 交通費支給
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
業務に必要な知識や技術を身に付けるための研修参加費用や試験費用を会社が負担する資格取得を希望する職員(外国人技能実習生、特定技能外国人を含む)に対し、その資格取得に係る費用を助成する「資格取得支援制度」があります。
対象資格 (例):介護職員初任者研修受講料全額、 介護福祉士(受験料・実務者研修・登録料全額)、 介護支援専門員(受験料・実務研修受講料・登録料全額)、社会福祉士(受験料・登録料全額) 等・・・
応募情報
応募専用電話番号、または応募ボタンより応募してください。
選考後ご連絡いたします。
0138-51-9588
◆受付時間
09:00-17:30
当デイサービスセンターでは、この度初めてリハビリ専門職を配置し、新たなサービスの提供体制構築に取り組んでゆくこととしています。やる気のある向上心の高い、お年寄りと話をすることが好きな専門職の方 ご応募をお待ちしております。
